NEXT

ネクスト next アンダーパッド under pad

NEXT

押出成形したモノフィラメントを分離とろ過の役割を果たす2つのジオテキスタイルで挟んで接着した製品。海外はもちろん、日本国内でも多数の採用実績があります。

ネクストevo nextevo アンダーパッド under pad

NEXT EVO

2つの押出成形加工のモノフィラメントと分離とろ過の役割を果たす3枚のジオテキスタイルを熱接着した製品。厚みは従来品のNEXTと同等です。
耐久性も非常に高く、多方面に優れたアンダーパッドです。

ADVANTAGES

透水性

LABOSPORT ITALIAの研究により、従来のショックパッドに比べ透水性が非常に高くなっていることが証明されております。

衝撃吸収性とエネルギー還元

衝撃吸収性の向上に伴い、選手達の身体への負担が少なくなるため、怪我しにくくなります。

施工方法

NEXTシリーズは施工も簡単なため、施工期間も長期化することなく、通常の人工芝敷設工事期間とほぼ変わりありません。

パフォーマンス性

人工芝システムの耐久性を高めることで、システムの寿命が延び、パフォーマンス性が向上します。

経済的メリット

人工芝システムの耐久性を高めることで、システムの寿命が延びるため、人工芝張り替えスパンが長くなり経済的負担が軽減されます。

人工芝 施工事例
ニュース
ゴールデンウィーク休業のお知らせ(2025)New!!

お客様各位 平素は格別のご高配を賜り、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、下記期間をゴールデンウィーク休業とさせていただきます。 2025年4月29日(火)、5月3日(土)~6日(火)    ※4月30日~5月2 […]

DETAILS
Geofill
『ジャイアンツタウンスタジアム』にGeofillシステム採用

3月1日にオープンした「TOKYO GIANTS TOWN」のスタジアムの人工芝充填材に、Palmfill(Geofill)が採用されました!(施工:住友ゴム工業株式会社様) Geofillは100%天然素材の充填材で、 […]

DETAILS
Update
人工芝の歴史と進化 Vol.1

今回より新シリーズとして、人工芝が初めて誕生してから今日までの歴史を不定期に紹介していきたいと思います。よろしければお付き合いください。 ※こちらで使用している写真は全てイメージです。 人工芝の誕生 人工芝は1960年代 […]

DETAILS